来店サイクル

最近と言いますか…

よくお客様に聞かれるのが…

「皆さんどのぐらいの頻度で美容室に来るんですか?」

って聞かれます。

なので僕なりにレングス(長さ)別に解説さます。


まずはロング。

ロングのお客様は中々ばっさりと切るこ事も無い方が多く、フォルムが崩れにくいので3ヶ月ぐらい…

いや下手したら半年ぐらい来ない方が多いです…

ミディアムのお客様も同様にフォルムが崩れにくく、結んじゃえばどーにかなるので、3ヶ月ぐらいは来ない方が多いですね…

肩につくぐらいの長さの方は、ハネるのが嫌なのでパーマをかける方が多いんですが、やっぱり結んでなんとかしのぐ方が多く3ヶ月ぐらい来ない方が多いかな…


このぐらいのボブの方は肩にかかるとハネるてフォルムが崩れるので、2ヶ月ぐらいぐらいでのご来店がオススメです。

これぐらいまで切ってしまうと1ヶ月ぐらいでフォルムが崩れるので、1.5ヶ月ぐらいでのご来店がオススメですねー!

このぐらいまでカットすれば、1ヶ月に1回はご来店して頂かないと同じスタイルは保てないかなと…

これはあくまでもカットでの来店サイクルです。

長さはどーであれ、ヘアカラーをされてるお客様はやっぱり1ヶ月に1回は根本のカラーをして、2ヶ月に1回は全体のカラーをする事をオススメします。

常に綺麗でいて欲しいので、是非参考にして下さいね!





Slow Life

Logi Hair Design代表 美容とサーフィンの両立とSlow Lifeを目指して…

0コメント

  • 1000 / 1000